ながらへば、の日常

美容、お笑い大好き、メンタル弱め、社会人の日常

2/4の日記

朝早く起きて、引越す前の家に向かった。
あとどんな荷物が残っているか確認し、リュックと二つのカバンに詰められるだけ荷物を詰め、引越し後の家に戻った。
前日、延長コードと頭皮ブラシは忘れずに荷物詰めようと思っていたのに、どちらも忘れてしまった。
やはり、忘れたくないものはメモしておいたほうがいい。
代わりに前日思いついていなかったふるさと納税証明書たちをしっかり持ち帰ってきた。

帰宅して一息ついてから、まつげパーマに向かった。
都内のまつげパーマはXで話題になっているところを中心に色々行ったけど、一番好きな仕上がりはさっしーが雑誌で紹介してたお店。
電車で向かっていたところ携帯電話がなった。
基本的に知らない番号はすぐに出ず、電話番号を調べてから出る。
調べたところ、今から使うはずのまつげパーマ店だったので掛け直した。
まつげパーマ担当者さんが体調不良でお休みらしい。
突然キャンセルになり、午後まで時間があく。
Googleマップで行きたいリストを急いで眺める。
このパン屋さん…少し遠いか。豚丼屋さんはちょっと気分ではないし。など見ていたら、家具屋さんが出てきた。

そういえば新居のソファを探していたのだった。
家具屋さんへの道を調べて向かう。ちょうど開店時間についた。
お店をまわって、おいてあるソファに座る。
一つ目のソファは座り心地があまり好みではない。
二つ目は、お、と思った。これは長い時間座れる。心地いい。
お店の人に色々お話をきいて、ちょうどセールもしていたので購入。

午後の予定まで少し時間あったので、Tokyo juiceというお店に初めていった。
アサイーボウルが食べたかったのだけど、イートインが埋まっていたのでプロテインスムージーをたのんだ。
抹茶プロテインスムージーを頼んだ後、パンプキンチャイスムージーというのも見つけて、飲みた過ぎる〜と思ったけど運動前なのでプロテインのままにした。
ものすごく美味しかった〜
美味しいだけじゃなく、今までに聞いたことのない組み合わせや、身体に良さそうな素材ばかり使っていそうだから、何度も行ってメニュー制覇していきたいな。

夜は引越し先で初めての自炊をした。
お風呂に入れることも幸せだけど、自炊できることの幸せたるや。
ちゃんと火がつく。嬉しい。昨日までウーバーイーツ頼りだったので、自炊率上げていきたい。

ピラティス30回やりました

去年夏にマシンピラティスを始めてから、31回経過した。
変化したこと、変化するかと思ったけど変化しなかったことなど、気づいたことを書く。

変化したこと
・お腹が薄くなった
・お腹を触るとかたく、筋肉が感じられる
・お腹の贅肉がほぼつまめなくなった
・脚が細くなった、太ももに隙間ができた
・前もものハリがなくなり、綺麗な形になった
・姿勢が良くなったのか、肩こりがほぼなくなった
・肩の高さの左右差が少しマシになった

変化しなかったこと
・メンタル
運動するとメンタル強くなる、病まなくなるとかいうけど、今のところ変わりなし。

その他気づいたこと
始めて2-3ヶ月で脚が細くなり、半年近く経ってから最近急にウエストの変化があらわれた。
しっかり筋肉痛になるのも身体を伸ばすのも気持ちよくて私に合ってるので、これからも継続する。

お風呂に入れる幸せ

前まで住んでいたところは自動でお風呂を焚いてくれる機能がなく、水とお湯を調整して出して、手動でお風呂を溜める必要があった。
熱すぎるか冷たすぎるかにしかならないので、お風呂に入るのは諦めてシャワーだけで過ごしていた。
やっと引っ越せて、毎日お風呂に浸かってるんだけど、本当に幸せすぎる。
実家にいた頃は気づかなかった、お風呂に入れるってこんなに幸せなことなんだなぁ。
全身をお湯に浸して、あたためて、のんびりして。
この幸せな気持ち、忘れずにいたい。
日常の幸せを大切に生きていきたいよ。

自分の機嫌を取る方法

今日も今日とて仕事しんどくて午前中ヴヴヴってなってたんだけど、なんとか今日の終わりには幸せだ…と呟けるくらいには持ち直したので、自分の機嫌を取った方法をメモしておく。

・気心知れた、緊張しない人と世間話をする
仕事のストレスについて愚痴らなくてもいい、ただただ話すだけで、気が紛れる時がある
・カロリー低めのおやつを食べる
カロリー低めの理由は罪悪感で苦しまないためなので、お菓子食べて罪悪感感じない人はカロリー気にしなくて良い
・一日の終わりに楽しみをつくっておく
今日の私の場合「気になっていた夜の定食屋さんにいく」だった。
きめておくだけで幸せへのカウントダウンがはじまる。
今日行ったお店はほんと美味しかったな〜またいきたい。

最近美味しかったもの

今週のお題「最近おいしかったもの」

仕事がしんどいのでお題で気を紛らわす。
最近美味しかったものは、沢山あるけどなかなか食べられないものだと高級お鮨かなぁ
いくらとかまぐろとか、普段知ってるものなのに、全く知らないものみたいな美味しさだったなぁ。

普段から食べられるものだと、ほっともっとのチキン南蛮と、バーミヤンの油淋鶏だな。
ほっともっとはすき焼きも美味しかった。何食べても美味しいよ。カロリー高めだから、なかなか食べないけど。
バーミヤンもとても美味しかった。バーミヤンは天津炒飯も美味しいんだよな。天津炒飯って私は甘酢じゃなくて出汁味のあんかけが好きで、バーミヤンは出汁味だから最高。

視力検査ってみんな見えてるの?

今日は視力検査をした。
画面をのぞいて、Cの空間があいてる方向に手元のレバーを倒していくスタイル
最初の2個までははっきりわかったけど、それ以降は小さすぎて、目を細めまくって「なんとなく上があいてるようにみえるかも…?」くらいでレバー倒してた
みんなはあれもはっきりみえてるのかなぁ
視力検査はどのくらいまで勘で答えてるか気になる。

理想のドレッサー

スキンケア用品やメイクアイテムがたくさんあるので、ドレッサーを買いたいのだけど、なかなか自分好みのが見つからない
好みを書き連ねてみる
・ミラーは大きめ、直径50cm以上で髪型も含めてみることができる
・LEDライト付き
・色は白かグレー
・組み立て楽
・ワゴン使うので引き出し少なくていい(高さのあるコスメを立てて収納したいので、引き出しあまり使わない)
・デスクの脚は黒か白
かわいいけどちょっと私にはぶりぶり過ぎるものか、シンプルすぎるものが多くて、ちょうどいいのがなかなか見つからないなぁ
https://kagu350.com/goods/g78365
これとかいい感じなんだけど、口コミないからどんなもんかな〜